淡水パール
- Fresh Water Pearl -
カリスマ性と人間的魅力を引き出す幸運の石
淡水パールに関する豊富なコンテンツをご用意
- 淡水パールtop
- 淡水パールブレスレット
- 淡水パールの概要説明
- 淡水パールの意味・効果
- 淡水パールの歴史・言い伝え
- 淡水パールの取り扱い・浄化方法
- 淡水パールと相性の良いパワーストーンの組み合わせ
- 淡水パールを使用したプレゼント提案のご紹介
- 淡水パールの主要原産地
- 淡水パール関連のコラムのご紹介
淡水パールを使用したアクセサリーのご紹介
淡水パールの概要説明
淡水パールはその名の通り淡水生の貝から採れる真珠で、イケチョウ貝などから産出されます。
珊瑚と同様に鉱物ではありませんがパワーストーンとして古くから愛されています。
川や湖などで養殖されており、一つのイケチョウ貝から複数のパールが採れることから本真珠よりも低価格で市場に出ています。
淡水パールの効果・意味
- 魅力を引き出す
- 品格を高める
- 幸運
第8チャクラの開花に働きかける石
淡水パールの歴史・言い伝え
淡水パールは、紀元前3000年頃から中国で採取されていたといわれ、古くから皇帝や貴族の装飾品として、また不老不死や長寿をもたらす薬として珍重されてきました。
伝説では、「月の雫」や「龍の涙」と表現され、富と権威の象徴とされていました。
日本でも古くから真珠の採取が行われ、『日本書紀』には、真珠を献上したという記述が見られます。特に淡水パールは、琵琶湖などで採取され、「琵琶真珠」として知られていました。
淡水パールの取り扱い・浄化方法
硬度がとても低い鉱物で衝撃に弱く、摩擦で表面が削れるなどの恐れもあります為、取り扱いには十分ご注意ください。
また太陽光に含まれる紫外線の影響や水分の影響で退色する、乾燥しひび割れてしまう等の恐れがあり、長時間直射日光に当てる行為や流水につける行為などは避けた方がいいでしょう。
浄化方法はホワイトセージや水晶クラスター、月光浴をおすすめいたします。
- 淡水パール×ピンクオパール「持ち主の魅力を高め愛され度向上のお守りに」
- 淡水パール×ブルートパーズ「カリスマ性を高めて、周囲からの視線を集める存在に」
淡水パールを使用したプレゼント提案のご紹介
淡水パール:幸運と品格を贈るお守り
月の雫や龍の涙と称えられてきた淡水パールは、幸運を運び、持ち主の品格と内面の魅力を高めるパワーストーンです。
男女を問わず身に着けやすく、本真珠よりもカジュアルな印象なので、他のアクセサリーとも合わせやすいのが魅力です。
大切な方への誕生日や記念日、ちょっとしたプレゼントとして、さりげなく贈るのにぴったりな天然石。
身につけるだけで幸運と安らぎをもたらし、お守りとして優しく寄り添ってくれるでしょう。



淡水パールの主要原産地
中国・日本・アメリカ 等